ロシアワールドカップ、日本代表戦総括

2018年7月9日(日)15:00 

 今週の議題:ロシアワールドカップ、日本代表戦総括 

 参加者:西宮光夏(男)、影のオーナー(不明)、一流のコーチ(男)、一流のサポーターママ(女) 、ブルマンさん(男) 


 光夏「では今週も会議を始めたいと思います。みなさんよろしくお願いします」 


 一同「お願いしまーす」 


光夏「日本代表はベスト16で終わりました。ベルギーに2点先取するも2-3で日本のロシアワールドカップは終わりましたが、どのような感想をお持ちでしょうか」 


影のオーナー「西野監督は短期間で良くここまで強くしたと思うであーる。ポーランド戦のことは色々と言われているであーるが、よく考えてやっていたであーる、小柳ルミ子の誕生日に日本の勝利をお祝いしてあげられなくてかわいそうであーる」


光夏「でも、その前にフジテレビでお祝いをしてもらっていたみたいですよ」




影のオーナー「本当であーるか?でもそれはそれで、良かったであーるよ」


一流のサポーターママ「こんなに感動できたのはやはり西野監督をはじめ、代表選手、その他スタッフのおかげだと思います」 


ブルマンさん「ベルギー戦の最後のコーナーキックはショートパスでも良かったのではないでRか」 


影のオーナー「それはタブーであーる、確かにあれだけポーランド戦をしたたかに戦ったのであるから、やはりあの場面もしたたかにしてほしかったであーるよ」 


 ブルマンさん「あれ?同じ意見?」 


影のオーナー「いや少しちがうであーる、したたかに戦ってほしかったであーるが、ポーランド戦のこともあり、必ず勝ちに行くという気持ちがそうさせたであーる、あの気持ちがあったから2点先取できたと思った方が良いであーる」  


一流のコーチ「確かに、あの場面はショートパスでつないで、90分を終えたかったですね。同じ負けでも延長戦も見たかったのが本音です」 


一流のサポーターママ「でも、それはそれ、ベルギーも2点失ったことですし、日本は3点取られた、それが日本の実力ではないでしょうか」 


光夏「なかなか意見が割れていますね、ところでコーチ、あれを勝ち上がったらブラジルとでしたが、ブラジルにもし負けていた、と仮定すると、やはりベルギーに負けたのが実力ということで考えた方が良いのではないでしょうか」  


一流のコーチ「一流のサポーターママがおっしゃるように、やはりこれがサッカー、日本の課題が明確になったということでまとめたらいかがでしょうか」  


光夏「では、実力通りの、いや頑張った結果だということで締めたいと思います。ところで、あと4時間もするとフランスvsベルギー戦ですが、どちらが勝つと予想されますか?」  


ブルマンさん「それより、総括が終わったのなら、次の監督について触れてみたらいかがでRか」 


影のオーナー「ブルマンさんもたまには良いこと言うであーる」 


光夏「そうですね、影のオーナーいいこといいますね。総括したのなら、そのあたりをどうするか、先に考えましょう」 


一流のサポーターママ「西野監督が渋くてかっこいいのでは」 


影のオーナー「だめであーる、個人的な好みで選んでは」 


 トントン(ドアをノックする音) 


 光夏「また、文春砲では」 


 ブルマンさん、影のオーナー「ドキッ!」 


光夏「だから、そこでなぜ2人で反応するかな?封筒を開けてみましょう。これは何の写真でしょうか」 


 一同「これは・・・・」 


一流のサポーターママ「これはオリンピックの水泳種目のプールの建築現場ではないですか」 


一流のコーチ「確かに、いつも試合をしている会場から見えていますね」  


影のオーナー「何かへんであーる」 


一同「こ、これは・・・」 


ブルマンさん「これは見たことあるなあ、、、何かが移っているでR」  


光夏「あのー話がそれる前に、阻止します。次の監督は果たして誰が良いでしょうか」 


一流のコーチ「早くもJFAは西野監督をあきらめましたが、2ヵ月であれだけのことをやれたので、4年くらいは見てみたかったのが個人的な意見です」 


光夏「そうですね、次は8年とかの方が良いのではという意見もあるので、そういう部分もあったのかもしれませんね」 


 影のオーナー「フレンドリーに来てもらうであーる」 


 一流のコーチ「そういう予算はないはず」 


 影のオーナー「なんでわかるであーるか?」 


一同「わかるであーる」 


一流のサポーターママ「今の国の監督となると、どこの国も2億円~5億円くらいは年俸で払うらしいですよ」 


 影のオーナー「えー!ゴホゴホ」 


一同「大丈夫ですか?」 


一流のコーチ「ていうか、影のオーナーもそれくらいは知っておきましょうよ、それとも知らないふりをして、お金がとってあるとか?」 


影のオーナー「いや、金はない、あるのは気合!であーるよ、でも、今は立派なコーチがいるから、替えはしないであーる」 


一流のコーチ「ありがとうございます」  


光夏「あのーサッカーの話をしてもらってもよろしいでしょうか」  


一流のコーチ「やはり、日本のサッカーというか、今の代表選手の特性から考えると、4-2-3-1のフォーメーションで早いポゼションサッカーが合っていると思いますし、そのことが今回いい結果をだした、それだけは未来の日本代表に引き継いでいくべきだと思います。そういう風に考えると、無理に外から引っ張ってくる必要はないような気がしますね。今までかかわってきた日本にいるスタッフの中から選ぶのが今の選択ではないでしょうか?やはり、あれだけ狭いところでボールを回せるのは素晴らしいと思います。スペインを抜きましょう、応援します!」 


ブルマンさん「やはりコーチは控えめですね」  


影のオーナー「そのあたりはしたたかにボール回しするであーるよ、ところでフランスvsベルギーはフランスの勝ちにかけるでーる」  


ブルマンさん「賭けはよくないでRが勝ちはフランスでR」


光夏「そうですか?ベルギーが強そうですけど、何対何で?」


ブルマンさん「3-0」


光夏「それは差がありすぎでは」


影のオーナー「私は4-0であーる」


一流のオーナー「私はベルギーが勝つと思いますが、皆さんの意見に合わせましょう」


光夏「では、フランスの2点以上差をつけての勝利ということでこの会議はまとめたいと思います」


影のオーナー「監督の話はどうなったであーるか」


光夏「国籍は関係ないですが、今まで日本のサッカーにかかわっている人が良い、というところでちょうど時間となったみたいです」  


ブルマンさん「そうでRね!」


光夏「では、これで会議を終わりたいと思います。今日はお疲れさまでした」


一同「お疲れさまでした。ニッポン、ニッポン、Ohhhhh!Za!Usu!」 


サービスショット *文春砲より引用





         

0コメント

  • 1000 / 1000

はるぼんを追いかけて TheMedia!

引っ越しのお知らせ はるぼんを追いかけて TheMedia!は10月1日に移動しましたので、お知らせいたします。 新しいサイトのリンクは一番新しい記事でご確認ください。 今後もジュニアおよびジュニアユースを中心にサッカーの情報を提供していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。