はくつるFCさんと下落合SCさん、フレンドリーのTRMは、とても見応えがありま
した。
特に細かいパス回しと、ボールをける時のミートのさせ方、攻守の切り替え
がきっちりできるチームでしたので、どこが勝ってもおかしくない試合展開と
なりました。
完璧に崩して得点というのは難しく、相手ゴール前での素早いパス回しから
の得点が目立っていたと思います。
そんな中、江東フレンドリーは後半の試合では3-3-1から3-2-2へシステム変
更をし、観客席を楽しませてくれました。
観客席では「あれ、変わってる、位置がおかしいな」、などの声が上がってい
ました。なかなか目が肥えている方が多く、分析をされていました。
このシステム変更で前の2-2のパス回しでの崩しをねらったのか、あるいは守
る際、5-2、もしくは4-1-2への変化、といった流れで後方を厚くして完璧に守
れるかどうか試したかったのか。あるいは5-2の体制からの2トップの連携を試
したかったのか。
当の子供たちは普段は3-3-1でのプレーに慣れてしまっているので、今日の
変更はなかなかしっくりきていないようでした。
あとで、はるぼんにそのことを聞くと、
「まん中の2は攻撃ではなく、サイドバックの横に入るよう指示されていた」
というので、守りを試したかったようです。
ちなみに今日の唯一の敗戦がこのシステム時でした。(笑
試合の合間に子供たちが
「コーチ3-2-2だと点がとれないから次は3-3-1に戻してください」
とお願いしたらしいのですが、
「お願いだから次まで3-2-2でやって」
と逆にお願いされ、しぶしぶ3-2-2でやったそうです。
チーム名だけでなくコーチと子供たちもとてもフレンドリーなチームだと感
じました。
いいねフレンドリー!頑張れフレンドリー!
はるぼんを追いかけて TheMedia!
引っ越しのお知らせ はるぼんを追いかけて TheMedia!は10月1日に移動しましたので、お知らせいたします。 新しいサイトのリンクは一番新しい記事でご確認ください。 今後もジュニアおよびジュニアユースを中心にサッカーの情報を提供していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
0コメント